2009年04月12日

今日の一曲

こちら


素晴らしさ爆発。 素晴らしさ全開。  春だもの。

-----
Im still alive.
が、レクイエムにならないように、注意する。

投稿者 yoshimoto : 21:32 | コメント (0)

2008年11月03日

今日の一曲

こちら


バイバイ。 

投稿者 yoshimoto : 15:20 | コメント (0)

2008年08月12日

今日の一曲

こちら

うん,なーつかしいですね。

投稿者 yoshimoto : 01:00 | コメント (0)

2008年07月28日

今日の一曲

こちら


レクイエムだと思う。 この曲聴いて、いいな、と思える人はきっともういい年の人であり、まだ若い人だと思う。

花がきれいに咲いていることを嬉しい、と感じる余裕のある人生はどうですか?
僕はそんな人は好きですね、今のところは。

投稿者 yoshimoto : 22:18 | コメント (0)

2008年03月22日

今日の一曲

こちら

うむ。

投稿者 yoshimoto : 10:51 | コメント (0)

2008年02月03日

今日の一曲

こちら

いいです。 いいと思います。 

投稿者 yoshimoto : 17:36 | コメント (1)

2008年02月02日

今日の一曲

こちら。 けっこう深い。

投稿者 yoshimoto : 19:18 | コメント (0)

2007年09月27日

今日の一曲

ていうか、最近ラジオでずっとかかっていて誰のなんて曲か気になってんだけど誰の

なんて曲だろう、という謎が解けた曲、一挙公開。

これこれこれ

スッとした。 あの曲、アンジェラだったのが意外。

いい歌だね。  Mikaは小島よしおっぽい。

投稿者 yoshimoto : 23:59 | コメント (0)

2007年09月18日

今日の一曲

イェイ

投稿者 yoshimoto : 21:51 | コメント (0)

2007年09月01日

今日の一曲

・・いい。 何回聴いても持ってかれる。

投稿者 yoshimoto : 05:20 | コメント (1)

2007年07月15日

悶絶

・・、すごい。 なんか、ちょっと元気でたのが悔しい。

投稿者 yoshimoto : 03:32 | コメント (1)

2007年05月29日

今日の一曲


 引用ーフジファブリック「陽炎」

 あの街並み 思い出したときになぜだか浮かんだ 英雄気取った路地裏の僕がぼんやり見えた

 またそうこうしているうち次から次へ浮かんだ残像が胸を締め付ける

 隣のノッポに借りたバットと駄菓子屋にちょっとのお小遣い持って行こう

 さんざん悩んで時間がたったら雲行きがかわってポツリと降ってくる

 肩落として帰った

 窓からそっと手を出してやんでた雨に気づいて 慌てて家を飛び出して

 そのうち陽が照りつけて 遠くで陽炎が揺れてる 陽炎が揺れてる

 きっと今では無くなったものもたくさんあるだろう きっとそれでもあの人は変わらず過ごしているだろう

 またそうこうしてるうちに次から次へ浮かんだ出来事が胸を締め付ける

 窓からそっと手を出してやんでた雨に気づいて 慌てて家を飛び出して

 そのうち陽が照りつけて 遠くで陽炎が揺れてる 陽炎が揺れてる

 こちら

投稿者 yoshimoto : 22:41 | コメント (0)

2007年05月18日

今日の一曲

 
 こちら。 おそらく、ここしばらくのマイヘビーローテーション。

 つくるってこういうことだと思うし、カッコイイってこういうことだと思う。
-----
ユニコーン。

投稿者 yoshimoto : 21:45 | コメント (1)

2007年05月17日

今日の一曲

こちら

正確に言うと探してた曲ではないのですが、この人たちの声が聞きたかったのでよしとす。

あとこれね。こちらの紳士は他のバンドで歌ってるときの方がどうも私には魅力的です。

投稿者 yoshimoto : 22:49 | コメント (1)

2007年05月16日

今日の一曲

 こちら。 全然違う曲を探してたどり着いたんだけど、聴いてみたら意外とよかった。

 でも誰だ、この人たち。

投稿者 yoshimoto : 22:43 | コメント (0)

2007年03月04日

今日の一曲

こちら

ひとり抜けたんだねえ。

投稿者 yoshimoto : 01:01 | コメント (0)

2007年02月26日

男子のための人生のルール

 

男子のための人生のルール
男子のための人生のルール
posted with at 2007. 2.26
玉袋 筋太郎著 / 100%ORANGE装画・挿画
理論社 (2006.12)


いい本です。 リリーフランキーさんの東京タワーがお母さんに対するオマージュなら、
この本はお父さんに対するオマージュです。

や、いい本だよ。 こんなん子供に言われたらお父さんたまらんぞ。
ぐっとくるどころやないぞ。

またこんなん言われる子供もたまらんよ。

 この本読んで、あぁ、そうだなって思える人とは仲良くなりたいとちょっと思う。

 ちょっとだけどね。

 

投稿者 yoshimoto : 22:41 | コメント (1)

2007年02月25日

今日の一曲

こちら.。


ひさしぶりに聴いた。  そんなに色褪せてないよね。

投稿者 yoshimoto : 22:20 | コメント (0)

2007年02月24日

今日の一曲

こちら

楽しそうです。 楽しいです。

投稿者 yoshimoto : 01:40 | コメント (0)

2007年02月22日

今日の一曲

 これ。

やっぱ好きだなあ。

でも、昔のほうが力があった。 歌に。 このころ夢中で聴いたなあ。

ちゅうか深くなって表面的な力が弱く見えるのかもしれぬ。

こっちもあったよ。 こっちが出会いだ。


投稿者 yoshimoto : 00:18 | コメント (0)

2007年02月20日

うーむ。

 うーむ

好きか嫌いか、と問われれば好きな方ではあるのです。

 でも、なんか釈然としない。


 通りがかってみたい世界ではあるよ。 酔っ払わずに。

 

投稿者 yoshimoto : 23:42 | コメント (0)

2007年02月02日

見てないが

 これ、おそらく面白いぞ。 
 設定を思いついた時点で勝ちだと思う。

  あとベンスティラーが好きだ。 

投稿者 yoshimoto : 22:49 | コメント (0)

2006年12月22日

今日の一曲


こちら


 元気のないときとかに見るといいと思います。

投稿者 yoshimoto : 22:32 | コメント (0)

2006年11月14日

素敵

 すてきです。


 一度生でライブを見に行きたい、と思う。

 できれば、気の合う人と。  そして帰りに熱いお茶を飲みたい。

 この曲が似合う、のは こちらの殿方だとは思うですが。

と、素敵からは程遠い気分のときにすてきなものを紹介してみる。

これも、ボルテージの下がってるときにふっとみてしまうと泣く、と思う。

なので基本歯をくいしばって見ることにします。

投稿者 yoshimoto : 22:46 | コメント (1)

2006年10月30日

出てるね

 風味堂の新譜。 まだ聴いてないけど、初回盤、買っちゃいそうだよ。

 ----

 風味堂はある種、僕にとってニューシネマパラダイスと同じ位置にあるなあ。

 コンディションよくない状態で聴いたら泣いてまうわ。

 でも泣いちゃいけねえんだ、本当はな。

投稿者 yoshimoto : 22:17 | コメント (0)

2006年09月23日

来たよ。


 とうとう、来たよ。 やつはとうとうやってくる。

地下鉄の駅のどでかいポスターで知ったよ。

おーもしろいぞ、今見ても。  なんとかtubeにちょっとだけ載っているのをみたけれど、きちんと面白かったぞ。  

ぜし。

投稿者 yoshimoto : 22:01 | コメント (0)

2006年09月19日

音楽の秋

これ、ときどき、聴いてます。

痺れる曲がそこここに。 選曲されてる曲のうち、2/3ぐらい好き。 

私に必要なのは、どちらかといえばICレコーダーなのに、日和ってipodの購入なぞが
ちらついてしまうよ。

江戸アケミさんって男の人だったんだね。 オカマさんだと思ってた。

投稿者 yoshimoto : 02:15 | コメント (1)

2006年09月18日

去年ルノアールで

 ・・こんな文才を持って生まれてきたかったです。

  びっくりする、びっくりするぞ、面白すぎて。

  最初げらげら笑っていたが、途中から感心に変わったですよ、全体の印象が。

 あのね、はじめて大外刈りとか、柔道の新しい技を発明した人に気持ちよく一本を取られ続ける人になった気分がしますよ。

 10回に1回位がくんとクオリティが落っこちるんだけど、それはまあご愛嬌です。

投稿者 yoshimoto : 23:15 | コメント (0)

2006年09月17日

マッカーサーアコンチ

 覚えてる方いるんだろうか、

 えー、この方々が私がお勧めしたかったバンドです。

ここで彼らの曲が聴けます。

 聴いてあげてほしいと思う。 そして、もし気に入られることござったら、ライブに足を運んであげてほしいと思う。

 これからのバンドです。 まだ不安定なところもあるけど、期待料込みで見てあげてほしいと思う。

 願わくば、もっと多くの人にこの彼らの曲を聴いてほしいと思う。そして彼らの曲が多くの人に届けばいいなと思っちょります。

 前人未到のことをやってはる、誰もまだやったことのない新しい価値観を作り出す作業をやっている人たちです。 

  が、これからのバンドです。 まだ不安定なところもあるけど、期待料込みで見てあげてほしいと思う。

 的確な批判、盲目的な愛情より、今彼らに必要なのは、強くて深いものを作り出そうという意志は、間違いなどではやはりないのだ、という希望につながる賞賛ではないかと思うです。

以上でございます。

-----
 80点を取りにいって、65点ぐらいのものをつくる人、現状にあるなにがしかになろうとする人、が評価されがちな時代に120点、160点を取りに行こう、ぶさいくになにかをぐらつかせようというその姿勢、心意気を私は買う。

 ただ、その結果として時にたたき出してしまうスコアが40点だったら、それは世間には40点なんだよな。 残念なことにな。

 音楽は、ただ聴く分には簡単だけど、自分で新しいスポーツのルールつくってそれを見に来た人が楽しめるように演じるのは何の準備もなく崖上るみたいな作業だな。


  彼らがもっと多くの人に届かそう、という思いのもとにこれからも力強いいい曲をたくさんつくってくれれば、そういうステージを志してくれれば、嬉しく思う。

 
 これは、願いなんだけど、祈りだな。祈りだよ。

 私は2曲目が一番好きです。

 願わくば、賞賛を。 彼らに勇気と活力を与えるような賞賛を。

 しっかりと下積んで、強い足腰をつくること、わき目もふらず進めるほどに。

 以上でございます。

投稿者 yoshimoto : 22:21 | コメント (0)

2006年05月27日

隊長。

 
 バカ発見です。ここにいますでっす。


 ストーリー紹介、思わず笑ってしまいました。 Tシャツちょっと欲しい。

 えびボクサー、イカレスラー、コアラ課長ときてこれですわ。

 予告編だけ見た。予告編、私めにはもうひとつ。
 
 基本ロボコンの発想なんだろうけど、こういうのって動物にしゃべらせない方が結果豊穣な気がするすね。
 どうしても話し通じひんときは筆談にするとか、勝手に人間側が推測して話転がしてった方が面白広がりある気がしますわ。

 設定、ストーリー、キャスティング、バッチリやのにね。 もったいない。

 藤岡弘さんにむっちゃ遠くを向いたまま、ハスキーボイスで「キーパーかに。」ってちっちゃい声で言ってほしいっす。

投稿者 yoshimoto : 03:21 | コメント (0)

ついでだが

 これもおバカだよ。  これはこれで素敵。 想像力って、偉大。

投稿者 yoshimoto : 00:44 | コメント (0)