« 2006年02月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月29日

だが

 キャプテン翼が始まった当初、そして現在において再開されるまでは、

 おそらく高橋陽一さんはそんなにサッカーわからへんでただ好きだけで

      バンバン書いてはったと思う。

 昔のキャプテン翼を今読み返すと、

 俺のフットこんな感じ♪、だからこういう風やねん♪ 

 バンバンボールが曲がんねん♪ ドリブルドリブルルルルルル♪

 西ドイツってごっついねん♪ ドーンといっとけドーン♪

 とかそんなイメージでガリガリざっくり書かれてる気がします。

 ブンデスリーガがあの当時世界最高峰やったし。

 だからものごっつい技やシュートがどんどん生み出されたのでしょう。

  今のキャプテン翼にはそんな無茶なおっさんそれはご無体やでって技は

 そんなに出てこないもの。 現実に即した形ではごっついけどね。

 それがいいのかわるいかはこちら判断つきかねますが。

-----
また、昔はそんなにサッカーが今ほどポピュラーじゃなかったからそれで全然

OKだったんだろうね。  まったく気にして読んでなかったし、そんなの。

ジャッキーチェンの拳法映画と一緒で。

 

投稿者 yoshimoto : 18:00 | コメント (0)

2006年04月28日

ロナウジーニョのプレー

 
 ロナウジーニョのプレーをテレビなんかで見ていると、

 キャプテン翼が実際にいたとしたらおそらくこんな感じなんだろうなあと思います。

 ほんとにボールと友達やもんね。

---
アーセナル対バルセロナか。  チャンピオンズリーグの決勝戦の日はくしくも
ハリーポッターの発売日です。

投稿者 yoshimoto : 00:00 | コメント (0)

2006年04月27日

CM

 美食酒家ちゃんと。のCMを見てあの居酒屋行ってみてえと思う人が果たして

何人いるのだろうか。 や、(私は)行ってみたくねえ。--反語。

 

投稿者 yoshimoto : 01:55 | コメント (0)

2006年04月26日

選択

 
 頑張ってもなかなかに手には入りにくいとても欲しいひとつのものと

 そこそこ頑張ったらなんとか手に入れられるわりと欲しいいつつのものと

 頑張らんくても手にいれられるそんなに欲しくないとうのものの

 どれかを選択するときは、とても欲しいものを選択するようにします。

-----
 現実そこそこに負けそうになったりするけどもそこのところは踏ん張って。

投稿者 yoshimoto : 23:33 | コメント (0)

性分

めちゃくちゃに考えたこととなんにも考えなかったことは結果的には同じことであると

 わかっていても考えざるをえないというのは、それはもう、性分という奴なんじゃな

 いでしょうか。

   ---

 結果的にそして実力的にはアーセナルでしたが、なんとなくビジャレアルに運が

くるような気がしていたんだけどねえ。

投稿者 yoshimoto : 23:29 | コメント (0)

2006年04月24日

才能

うーん、どうでしょう、辞めないでその場にずっと居続けられるというのも

ひとつの才能なのかもしれないね。

なにはなくとも、辞めない続けるというのは才能のひとつですから。

投稿者 yoshimoto : 21:30 | コメント (0)

2006年04月20日

世の中って狭い。

 

 このなか(http://www.youtube.com/watch?v=qO7-FmRY1-c)に

 一人や二人、 知り合いの知り合いや、知り合いの知り合いの知り合いが

  いても全然驚かない。


 おバカだよ。  でもそれは素敵ということでもある。

 

 
  

投稿者 yoshimoto : 04:42 | コメント (0)

2006年04月19日

インターネットの悪いところは

 たいして知りたくもない、もしくは知るべきではなかった情報まで手に入れてしまう

ことです。 半端な気持ちで波乗りしてると時々人生食らったりします。

 会ったことなどない人の。

 頑張ろう。
 

 

投稿者 yoshimoto : 02:33 | コメント (0)

2006年04月14日

目利き

 今日もお酒を飲んでいる。 まるで、お酒を飲んでいない時しか更新しないかのよう

なペースだな。  もしそうだとするならば平均月2回更新、月2回しかお酒を飲まな

い人なわけだな、私は。

人が人なら結構なマイホームパパ的な酒量である。  金持ち父さん貧乏父さん、

やまあなんでもいいですけれども。

 目利きについてである。 今日感じたのは目利きをありがたがってくれる、その人

のいうことに価値を置いてくれる姿勢のあるお店というのは結構なお店だな、

という話。

それを是とするのは基本的にサービスを通じて利潤活動を行うという姿勢において

 顧客のためのサービスをまっとうすることがひいてはその店に返ってくるということ

を信じて経営を行える店なのだ、ということです。

 多少つたなくてもその姿勢が目利きという存在を許容しているのだなあ。

 そういう姿勢を持ったまた持とうとするお店こそが経済活動において市場原理の

中で成功を収めるようになればいいのにね。

 またそういうサービスマンでありたいですよ、私も。 
 
 晴れ時々めんどくさいですけど。

 

投稿者 yoshimoto : 21:20 | コメント (0)

2006年04月11日

インターネットのいいところは

 昔好きだった人とかグループとかが今どうしてるのかがわかったり最近知った人の

ことくわしくしりたくなったときにたくさんのことがわかったりすることだね。

   KATSUMIさんと松岡英明さんは元気そうです。

投稿者 yoshimoto : 03:59 | コメント (0)

2006年04月01日

開幕


  開幕ですね。  強いて言えば横浜ベイスターズファンである私は基本開幕と

同時に今年のペナントレースが終わります。

 ペナントレースって勝率一位になってペナントをとるのがレースの醍醐味なのでね。

 一試合も休まずに参加するレースや途中でけっしておやつを食べなかったチーム

が勝つレースとかではどうやらないようです。

 けど今年はWBCがあって、気持ちどこかペナントレースおまけみたいな気分

なのでよしとす。

投稿者 yoshimoto : 00:36 | コメント (0)